2009年05月24日 21:04
今月頭から行われていた、東方ポケット戦争の
追加キャラ要望投票の結果がでたようです。
なんとなんと、俺の嫁アリスが逆転で1位に!
すばらしいよアリスかわいいよアリス愛してるよアリス!
人気投票結果からして、妹紅とアリスだけで同数程度、
ゆえに、妹紅+慧音のコンビには勝てないと思っていたのですが……。
妹紅、慧音ファンには悪いですが、素直に喜ばせていただきます!ヒャッハー!
気分も良いのでさくさくいきます。
今日はMystical Chainのチェンジチェインご紹介その2です。
今回はまず魔理沙とパチュリーのコンビから。
アリスがいないため、初期SPが3しかない。
そのため、チェンジ回数が少なく、必殺技も多用出来ない。
さらにパチュリーのチェインも↑Aの範囲が非常に狭いことや、
空中↓Aが斜めにふっとばす関係で、端っこに追い詰めないと、
基本チェインをつなぐことすらままならない。
きっちり使いこなすには、かなりの慣れが必要になるだろう。
パチュリー基本セットは「AA↑A、↑押しっぱなし、AA↓A」の略ということで。
魔理沙 and パチュリー
魔理沙始動
・魔理沙基本セット→パチュリー基本セット→
AAA↑A、↑押しっぱなし、AAA↓↑A、A押しっぱなし(→AAA↑)

上記に書いたとおり、画面端っこに追い詰め、パチュリーの立ち位置も
かなり敵に近い位置から始めないと↑Aが当たらない。
ジャンプ後のAは、少し早めに出すとつながりやすい。
苦手な人は、パチュリーのAA↑AをAA↓Aに変えてしまおう。
ジャンプ後のチェインを省き、チェンジすれば普通につなげられる。
また、SPが1増えるChapter2以降はパチュリーでさらにつなげられるが、
ジャンプのチェインには、ヒット数がありすぎてつながらない。
素直に、AAAで締めよう。
AAAの後に↑を押しておくと、射角が上に上がり当たりやすい。
55ヒット 3234ダメージ
・魔理沙基本セット→パチュリー基本セット→
AAA↑A→サイレントセレナ

パチュリーの特殊能力のおかげで、MPがぐんぐんたまる。
チャンスがあればこちらに変更し、ヒット数を稼ごう。
注意としては、チェインをしている所の上が狭いと、暴走状態に入らない。
上に敵が着地する台がない、上が広い所でやろう。
Chapter2では、セレナ前の魔理沙のチェインはワーミーチェインでOK。
151ヒット 4578ダメージ
・ワーミースパイク、A押しっぱなし→AAA→ファイナルスパーク

敵が複数重なっているときは、これを狙ってみよう。
前回の注意同様、魔理沙の向いている方向には要注意。
逆に放ってしまうと、非常に切ない。
多少使い辛いが、サイレントセレナが微妙に制約があるため、
セレナが使い辛いところでは、こちらを使おう。
パチュリー始動
・パチュリー基本セット→
AAA↑A、↑押しっぱなし、AAA↓↑A、A押しっぱなし→AAA↑

パチュリーの攻撃はヒット数が多いため、すぐに魔理沙のチェインで
叩きつけが出来なくなる。叩きつけるには、ワーミースパイクを使うしかない。
つまりさらにSPを圧迫してしまうことに。いい打開策がないかな。
63ヒット 2828ダメージ
・溜めA、溜めA↑A、↑押しっぱなし、AA↓A→
AAA↑A、↑押しっぱなし、AAA↓↑A、A押しっぱなし→溜めAAA↑

上記チェインの溜め使用版。敵の位置や動きで成功率が変わる。
最初の溜めAで敵の体力が0になってしまうと、次の溜めAが入らない。
かなり難易度が高い。使いこなすには慣れがいるだろう。
71ヒット 3412ダメージ
・溜めA、溜めA、溜めA、ヘリオポリスサーチライト→ファイナルスパーク

敵が重なっていても、パチュリーの溜めAは問題なくヒットする。
これを利用したチェインから、ヘリオポリスサーチライトで敵の動きを封じ、
そこにファイナルスパークを叩き込もう。
簡単で高ヒットが狙えるため、チェインの苦手な人でもオススメ。
Chapter2では、ファイナルスパークの変わりにワーミースパイクを叩き込み、
そこからサイレントセレナにつなぐことが可能。
パチュリーのおかげでスペルカードを使いまくれる。
思ったよりすぐ溜まるので、2ゲージ溜まったらとっとと使ってしまうと無駄がない。
次はアリスとパチュリーのコンビ。
アリスのおかげでSPが増え、パチュリーのおかげでMPが増える。
スコアを考えなければ、最高の組み合わせである。
さらに二人ともヒット数が多いため、チェインも爽快!
チェインの難易度は高めなれど、ぜひ使いこなして欲しいコンビだ。
アリス and パチュリー
アリス始動
・アリス基本セット→パチュリー基本セット→アリス基本セット→
AAA→↑AAAA(↓↑A)

パチュリーの基本セットがもう一回入ると美しいのだが、
さすがにジャンプ後のチェインはつながらない。
また、最後のアリスのチェインも↑Aが届かない。
ラストをリターンに変更することも可能だが、
ボスにこのチェインを叩き込むのは、位置的な関係でまず不可能なので、
今のところ使いどころがない。
93ヒット 3620ダメージ
・ストロードールパッション→AA→ちょっとジャンプ、ストロードールパッション
(→サイレントセレナ)

複数敵を巻き込むならこのチェインが強烈。
途中で敵の体力が0になろうものなら、画面中に得点アイテムが
ばら撒かれることになるだろう。
二度目のストロードールがちょっと難しいが、慣れると楽しい。
4匹ほど巻き込むと、ものすごいヒット数になる。ぜひ一度お試しあれ。
パチュリー始動
・パチュリー基本セット→アリス基本セット→AAA→ジャンプ、AAA↓A→
AAA→(↑AAAA)

ちょっと強引だが、パチュリーのAAAからアリスの空中↓Aへのチェインへ
つなげれば、再びパチュリーのAAAが決まる。
この辺まで来ると、素直にヘリオポリス使った方が楽かもしれない。
威力はこっちほうが高いけどね。
90ヒット 3543ダメージ
・溜めA、溜めA↑A、↑押しっぱなし、AA↓A→アリス基本セット→AAA→
ジャンプ、AAA↓A→AAA→(↑AAAA)

上記のチェインの最初を溜めAに変更。
チャンスがあるならぜひこっちを狙っていこう。
基本チェインの中では最高のヒット数、最高のダメージ。
ダメージでも抜かれてしまうと、ちょっと魔理沙の立場がないような……。
時代はアリパチュということか。
96ヒット 3943ダメージ
・溜めA、溜めA、A、ヘリオポリスサーチライト→ストロードールパッション→
サイレントセレナ

パチュリー始動で、複数敵を巻き込むならこれ。
3回目のAを溜めないように注意。溜めAだと、敵の吹っ飛び方がばらけやすい。
敵がまとまっている所へ溜めAを入れるチャンスはなかなか無い。
普通のAAAからでも十分ヒット数は稼げる。
実際に使うとしたら、そっちのほうがいいかもしれない。
注意するべきは上の台。セレナで敵が乗っかってしまわないように注意しよう。
マリパチュのときも書いたが、MPがどんどん溜まる。
アリスのリターンだと、威力重視になってしまうので、
基本的にセレナを使っていくことになるだろう。
オススメは五寸釘、ハーベスター、五寸釘、セレナのチェイン。
やってて楽しいが、やりすぎると腕が痛くなる。注意しよう……腕いたい。
基本は大体こんなところになるかな。
Chapterが進むほどSPが増えて行く関係で、
今後チェインがどんどん広がっていく事は間違いない。
Chapter5とかになってくると、どこまでヒット数があがってくのだろう。
今から楽しみで仕方がない。早く来い来い完成版~♪
これにてMystical Chain チェンジチェインの紹介を終わりますが、
私一人で思いついたチェインなんて、きっとたかが知れているはず。
こんなチェインができるよ!ってのがありましたら、
ぜひコメントでいただけるとうれしい限りです。
東方の迷宮ですが、特に公式で告知されたわけではありませんが、
メッセサンオーさんのほうで、予約が開始されたようです。
登場キャラクターの一覧も書かれており、一度見に行くといいかも。
見る限り、フラン、幽々子、藍、紫、うどんげ、永琳、妹紅、萃香、天子が
新しく登場する模様。
(公式の画像だと、輝夜もいたはずなんだが、はて……?)
霖之助さんは、プレイキャラになってしまうんだろうか……。
というか、あれ、6月下旬になったの!? ぬー。待ちきれん!
アリスも強化されるとのことだし、期待して待つことにしましょう。
↓追記は拍手レスです。
追加キャラ要望投票の結果がでたようです。
なんとなんと、
すばらしいよアリスかわいいよアリス愛してるよアリス!
人気投票結果からして、妹紅とアリスだけで同数程度、
ゆえに、妹紅+慧音のコンビには勝てないと思っていたのですが……。
妹紅、慧音ファンには悪いですが、素直に喜ばせていただきます!ヒャッハー!
気分も良いのでさくさくいきます。
今日はMystical Chainのチェンジチェインご紹介その2です。
今回はまず魔理沙とパチュリーのコンビから。
アリスがいないため、初期SPが3しかない。
そのため、チェンジ回数が少なく、必殺技も多用出来ない。
さらにパチュリーのチェインも↑Aの範囲が非常に狭いことや、
空中↓Aが斜めにふっとばす関係で、端っこに追い詰めないと、
基本チェインをつなぐことすらままならない。
きっちり使いこなすには、かなりの慣れが必要になるだろう。
パチュリー基本セットは「AA↑A、↑押しっぱなし、AA↓A」の略ということで。
魔理沙 and パチュリー
魔理沙始動
・魔理沙基本セット→パチュリー基本セット→
AAA↑A、↑押しっぱなし、AAA↓↑A、A押しっぱなし(→AAA↑)

上記に書いたとおり、画面端っこに追い詰め、パチュリーの立ち位置も
かなり敵に近い位置から始めないと↑Aが当たらない。
ジャンプ後のAは、少し早めに出すとつながりやすい。
苦手な人は、パチュリーのAA↑AをAA↓Aに変えてしまおう。
ジャンプ後のチェインを省き、チェンジすれば普通につなげられる。
また、SPが1増えるChapter2以降はパチュリーでさらにつなげられるが、
ジャンプのチェインには、ヒット数がありすぎてつながらない。
素直に、AAAで締めよう。
AAAの後に↑を押しておくと、射角が上に上がり当たりやすい。
55ヒット 3234ダメージ
・魔理沙基本セット→パチュリー基本セット→
AAA↑A→サイレントセレナ

パチュリーの特殊能力のおかげで、MPがぐんぐんたまる。
チャンスがあればこちらに変更し、ヒット数を稼ごう。
注意としては、チェインをしている所の上が狭いと、暴走状態に入らない。
上に敵が着地する台がない、上が広い所でやろう。
Chapter2では、セレナ前の魔理沙のチェインはワーミーチェインでOK。
151ヒット 4578ダメージ
・ワーミースパイク、A押しっぱなし→AAA→ファイナルスパーク

敵が複数重なっているときは、これを狙ってみよう。
前回の注意同様、魔理沙の向いている方向には要注意。
逆に放ってしまうと、非常に切ない。
多少使い辛いが、サイレントセレナが微妙に制約があるため、
セレナが使い辛いところでは、こちらを使おう。
パチュリー始動
・パチュリー基本セット→
AAA↑A、↑押しっぱなし、AAA↓↑A、A押しっぱなし→AAA↑

パチュリーの攻撃はヒット数が多いため、すぐに魔理沙のチェインで
叩きつけが出来なくなる。叩きつけるには、ワーミースパイクを使うしかない。
つまりさらにSPを圧迫してしまうことに。いい打開策がないかな。
63ヒット 2828ダメージ
・溜めA、溜めA↑A、↑押しっぱなし、AA↓A→
AAA↑A、↑押しっぱなし、AAA↓↑A、A押しっぱなし→溜めAAA↑

上記チェインの溜め使用版。敵の位置や動きで成功率が変わる。
最初の溜めAで敵の体力が0になってしまうと、次の溜めAが入らない。
かなり難易度が高い。使いこなすには慣れがいるだろう。
71ヒット 3412ダメージ
・溜めA、溜めA、溜めA、ヘリオポリスサーチライト→ファイナルスパーク

敵が重なっていても、パチュリーの溜めAは問題なくヒットする。
これを利用したチェインから、ヘリオポリスサーチライトで敵の動きを封じ、
そこにファイナルスパークを叩き込もう。
簡単で高ヒットが狙えるため、チェインの苦手な人でもオススメ。
Chapter2では、ファイナルスパークの変わりにワーミースパイクを叩き込み、
そこからサイレントセレナにつなぐことが可能。
パチュリーのおかげでスペルカードを使いまくれる。
思ったよりすぐ溜まるので、2ゲージ溜まったらとっとと使ってしまうと無駄がない。
次はアリスとパチュリーのコンビ。
アリスのおかげでSPが増え、パチュリーのおかげでMPが増える。
スコアを考えなければ、最高の組み合わせである。
さらに二人ともヒット数が多いため、チェインも爽快!
チェインの難易度は高めなれど、ぜひ使いこなして欲しいコンビだ。
アリス and パチュリー
アリス始動
・アリス基本セット→パチュリー基本セット→アリス基本セット→
AAA→↑AAAA(↓↑A)

パチュリーの基本セットがもう一回入ると美しいのだが、
さすがにジャンプ後のチェインはつながらない。
また、最後のアリスのチェインも↑Aが届かない。
ラストをリターンに変更することも可能だが、
ボスにこのチェインを叩き込むのは、位置的な関係でまず不可能なので、
今のところ使いどころがない。
93ヒット 3620ダメージ
・ストロードールパッション→AA→ちょっとジャンプ、ストロードールパッション
(→サイレントセレナ)

複数敵を巻き込むならこのチェインが強烈。
途中で敵の体力が0になろうものなら、画面中に得点アイテムが
ばら撒かれることになるだろう。
二度目のストロードールがちょっと難しいが、慣れると楽しい。
4匹ほど巻き込むと、ものすごいヒット数になる。ぜひ一度お試しあれ。
パチュリー始動
・パチュリー基本セット→アリス基本セット→AAA→ジャンプ、AAA↓A→
AAA→(↑AAAA)

ちょっと強引だが、パチュリーのAAAからアリスの空中↓Aへのチェインへ
つなげれば、再びパチュリーのAAAが決まる。
この辺まで来ると、素直にヘリオポリス使った方が楽かもしれない。
威力はこっちほうが高いけどね。
90ヒット 3543ダメージ
・溜めA、溜めA↑A、↑押しっぱなし、AA↓A→アリス基本セット→AAA→
ジャンプ、AAA↓A→AAA→(↑AAAA)

上記のチェインの最初を溜めAに変更。
チャンスがあるならぜひこっちを狙っていこう。
基本チェインの中では最高のヒット数、最高のダメージ。
ダメージでも抜かれてしまうと、ちょっと魔理沙の立場がないような……。
時代はアリパチュということか。
96ヒット 3943ダメージ
・溜めA、溜めA、A、ヘリオポリスサーチライト→ストロードールパッション→
サイレントセレナ

パチュリー始動で、複数敵を巻き込むならこれ。
3回目のAを溜めないように注意。溜めAだと、敵の吹っ飛び方がばらけやすい。
敵がまとまっている所へ溜めAを入れるチャンスはなかなか無い。
普通のAAAからでも十分ヒット数は稼げる。
実際に使うとしたら、そっちのほうがいいかもしれない。
注意するべきは上の台。セレナで敵が乗っかってしまわないように注意しよう。
マリパチュのときも書いたが、MPがどんどん溜まる。
アリスのリターンだと、威力重視になってしまうので、
基本的にセレナを使っていくことになるだろう。
オススメは五寸釘、ハーベスター、五寸釘、セレナのチェイン。
やってて楽しいが、やりすぎると腕が痛くなる。注意しよう……腕いたい。
基本は大体こんなところになるかな。
Chapterが進むほどSPが増えて行く関係で、
今後チェインがどんどん広がっていく事は間違いない。
Chapter5とかになってくると、どこまでヒット数があがってくのだろう。
今から楽しみで仕方がない。早く来い来い完成版~♪
これにてMystical Chain チェンジチェインの紹介を終わりますが、
私一人で思いついたチェインなんて、きっとたかが知れているはず。
こんなチェインができるよ!ってのがありましたら、
ぜひコメントでいただけるとうれしい限りです。
東方の迷宮ですが、特に公式で告知されたわけではありませんが、
メッセサンオーさんのほうで、予約が開始されたようです。
登場キャラクターの一覧も書かれており、一度見に行くといいかも。
見る限り、フラン、幽々子、藍、紫、うどんげ、永琳、妹紅、萃香、天子が
新しく登場する模様。
(公式の画像だと、輝夜もいたはずなんだが、はて……?)
霖之助さんは、プレイキャラになってしまうんだろうか……。
というか、あれ、6月下旬になったの!? ぬー。待ちきれん!
アリスも強化されるとのことだし、期待して待つことにしましょう。
↓追記は拍手レスです。
スポンサーサイト
最新コメント